2011年7月13日水曜日

毎年恒例のソフトボール大会


今年もソフトボールの季節がやってきました。

瀧田さんをエースとした我が都市計画研究室は、なんといきなり決勝戦!!
相手は建築計画です。
序盤に先制されたが、すぐに追いつき、
まさにシーソーゲームでした。
同点で迎えた最終回、
1点を失いあとがない状態に。
しかし最後の攻撃、2アウトで1塁にランナーを置いた状態から、バッター4回生中井が
なんとセンターオーバーのタイムリーツーベース!!
執念で同点に追いつきました。

延長戦に突入した直後、まさかのエース瀧田さんの喉にバッターの打球が直撃!
これによりエースを欠いた我が都市計画研究室は3点を失い、敗戦となりました。

来年はリベンジの年になりました。
(その前に他のスポーツでも勝負をしたい)


設計演習 最終公表会


3ヶ月にわたる設計演習も、ついに終わりの日。
今年はG201で公表会が行われました。

毎週のエスキースにより、
たびたび案が変わる班もあれば、
自分たちの案を貫き通してより良くしていく班もあり、
今年もどの班もかぶらずに、
各班ごとの色が出ていたと感じられます。

何度徹夜をしたことか・・
密度の濃い、大変な3ヶ月でしたが、
学生生活のいい思い出と言えるでしょう。
毎回の徹夜お疲れさまでした。
院に進む四回生は、来年も頑張ってやぁ!!


3班の現地調査

設計演習で、僕の班は
中央卸売り市場前を対象地としました。

ということで、朝3時から車を走らせて
班員で市場に潜入操作に行ってきました。

現場では完全に昼夜が逆転していて、
ぼやぼやしてたらトラックやターレットに
ひかれてしまいそうでした。
(ターレットの運転がめっちゃ上手!!)

なまでマグロの競りを見ることもでき、
想像を絶する雰囲気に呆然としていました。

また、お店で海鮮丼を食べました。
新鮮で値段も手頃でおいしかったです。
お店の人に色々な話(市場に対する不満?)も聞けて、
とてもためになりました。
計画にはやはり現地調査はかなり重要です!

ちなみに、マグロのお頭と刺身をただでもらえました。
(女の子パワーは凄い!)
とにかくかなり楽しい早朝でした。
みなさんぜひ一度訪れてください。

2011年度 設計演習始動

今年も都市計画と建築合同の設計演習が始まりました。
今年の対象地は、大阪の水の回廊のうち、まだ未整備のところであり、
○京セラドーム前
○中央卸売り市場前
○淀屋橋周辺
○大阪城前以上の4カ所から選択するかたちでした。

今年の主なテーマは「大阪の水辺の新名所を作る」とのこと。
まずは、対象地決めということでグループの親好を兼ねて
中之島を西端から東端まで歩きました。
各対象地に個性があり、
これらの場所をどう計画していくのか、
3ヶ月ほどの長いようで短い設計演習がスタートしました。

研究室大掃除

今年の5月2日に研究室の大掃除とともに、席の配置換えなどを行いました。
1日仕事でした。
研究室の中央にそびえ立っていた本棚を撤退し、かなり広々とした空間になりました。
右上の写真がbefourで、右下がafterです!


新しい席の配置等も決まり、
注目すべきは学生の研究室の中心にあのiMacが!
研究室にMacユーザーが増えている今、これはありがたい!
(しかし、あまり使われていない様子なのが気になる)
やはり今の時代はMac
研究室の皆さん、PCの買い替えの際はぜひMacを!!

終わりの見えなかった研究室の大掃除お疲れさまでした!



2011年 『どっぷり昭和町』

今年も研究室数名で、どっぷり昭和町のボランティアに参加しました。
例年通り多くのお店が出店しており、落語やジャズなど色々なプログラムが開催されたりと大変賑わっていました。
今年は、最後まで働いた人にはごちそうがあったそうです。
昼過ぎに帰ってしまったので残念。

公園では、子供向けのお店や、イベントが随時開催されており、
大盛況でした。ハイパーヨーヨーがすごかった!
仕事終わりに、増井さん、藤原さん、高原、日下で昼にカレーを食べていたら・・・
なんと、増井さんの肩に鳥の糞が!なんて運のない(笑)

ボランティアお疲れさまでした!また来年も参加しましょう!



フォロワー

ブログ アーカイブ

参加ユーザー